[ 便利屋つばさ ]
★ 便利屋つばさ お役立ち動画
● 引戸が重い時の3つの原因と直し方 戸車の調整と交換方法
引戸が重い・動きにくいのはなぜか。
主な原因とその直し方をお伝えします。
難しい場合は、作業に伺います。
元動画 https://youtu.be/CA6X7B3REZw
● 切れたコードの修理方法 圧着端子で接続する
作業中に切ってしまったコードを修理します。
電工ペンチを使って圧着端子で接続するスタンダードな方法です。
元動画 https://youtu.be/M9zur3fO5Jg
● 大きいガラスの捨て方 ガラスカッターで刻む
大きいガラスを捨てるのに困った事ってありませんか?
ガラスカッターで簡単に切り刻んで捨てる事ができるので紹介します。
元動画 https://youtu.be/zUvMc0aLqKM
● 石膏ボード用アンカー 使うならどれ?
石膏ボード用アンカーは、使うならどれが良いか? 使う場合に注意しないといけない事などみていきます。
1.カベロック
2.ボードアンカーV(グラバー)
3.モリーアンカー(スタンダードタイプ)
元動画 https://youtu.be/BdklPu0XF2E
● リモコン修理 ボタンが反応しなくなったリモコン
ボタンが反応しなくなったテレビのリモコンを分解・修理してみます。
シャープのリモコンですが、電源ボタンがなかなか効かなくなっています。
元動画 https://youtu.be/WO_akaFtW9U
● 太枝切りばさみの力 どの位切れるか?
太枝切りばさみで、太い枝がどの位で切れるか試してみました。
使ったのは、ニシガキ工業の太丸です。
元動画 https://youtu.be/IKSgDayXHiI
● 引戸の戸車の交換方法 〈DIY〉
引戸の戸車の交換をインパクトドライバーを使って作業しました。
● レバーハンドル修理方法 ガタつき、ぐらつきの直し方 〈DIY〉
ドアのレバーハンドルがガタついたりぐらつく場合の直し方です。
中のネジが緩んで外れそうになっているのが原因です。
外からでは、わからないので取り外して修理します。
元動画 https://youtu.be/8ZHKr266HL4
● ビスが空回りする時の直し方(木下地)
ビスを締めようとしても空回りして締められない時の対処法です。
1.ひと回り大きいビスに変える。
2.それが出来ない時は、ビス穴を埋めてやる。
元動画 https://youtu.be/f58gKEvIKek
● 自転車の鍵を失くした場合 壊して開ける方法を2つ紹介します(ワイヤーロックの鍵)
①ドリルで穴を空けて開錠。 ②ワイヤーカッターで切断。
2通りの方法をやってみます。
元動画 https://youtu.be/QvKb6iqhVtw
● トイレ手洗い器の黒ずみ落とし 簡単に落とす方法
洗剤を付けてこすっても、殆ど落とせない黒ずみ・水垢。
どうすれば簡単に落とせるか、主にスポンジ研磨剤を使って掃除してみました。
元動画 https://youtu.be/4478HUee6mI
● なめたネジを外せるか、ネジザウルス試してみた
頭が潰れてドライバーで外せなくなったようなネジ(なめてしまったネジ)を外せるか?
評判のネジザウルスを試してみました。
元動画 https://youtu.be/4Ka-xUV2bOo
● カーテンレールの取付け方法 【DIY】1人で出来る
カーテンレールの取付け方法を順番に説明しながらやってみました。
元動画 https://youtu.be/B7324rrGVYg
● パソコンの掃除方法 埃だらけだったけど簡単にきれいに出来た。
デスクトップパソコンの掃除の方法です。
数年ぶりに掃除をしたら、中のホコリがすごかったです。
簡単な作業でキレイになりました。
元動画 https://youtu.be/-SkCpuz3pRE
良かったら、参考にして下さい。
★動画は、徐々に増やしていく予定です。
◇便利屋つばさ 問い合わせ先
- ・電話 082-573-1037 (外出時は、携帯に転送されます)
- ・携帯 090-8358-8391 (大橋)
- ・メール 送信はクリック (翌日の返信になる時があります)
- ・所在:広島市安佐南区祇園1-33-5
- ・受付時間:8:30~19:30
- ・営業地域:広島市近郊、及び広島県西部
- ☆ 連絡お待ちしています。 ☆